✔無料で音楽アプリを使いたい!
✔Spotifyプレミアムの登録方法が分からない!
[画像付!]Spotify無料体験の登録手順
Spotifyの登録手順は9つあります。
少し多いように見えて、実は5分あれば終わります。
画像付で解説するので画像を見るだけでもOKです!
では解説します。
1、Spotifyへアクセス
Spotify←をタップし、サイトへアクセスします。
Googleで「Spotify 無料体験」と検索して、
一番上に表示されるページにアクセスすると、上記サイトが表示されます。
2、「今すぐ始める」を選択
「今すぐ始める」の下の「プランを見る」を選択すると、様々なプランが表示されます。
家族で入会したい人や、カップルで使いたい人は確認したほうがいいでしょう。
3、「Spotifyに登録をする」をタップ
一番下までスクロールしていきます。
「Spotifyに登録する」をタップします。
以前に登録している人は、メールアドレスとパスワードを入力し、緑の枠の「ログイン」をタップする。
4、メールアドレス、パスワード、ユーザー名などを登録する(Googleアカウントで登録がオススメ!)
GoogleやFacebookのアカウントを持っている方はそこからログインできます!
上記のアカウント以外で登録する場合は
「メールアドレス」
「パスワードを作成」
「表示名」
を入力します。
表示名は後から変更できるので適当でOKです!
性別や利用規約等を確認し、✔を入れます。
5、「登録する」をタップ
緑の枠の「登録する」をタップします。
6、無料体験終了後の「支払い方法」を選択する
下記3つのいずれかで支払い方法を選びます。
※無料体験の間に解約すれば支払いは発生しません!
「通信業者課金」が一番早いみたいです!
私はクレジットカード払いにしました。
7、「SPOTIFY PREMIUMを始める」を選択
お疲れ様でした。
これで、web登録は以上です!
8、Spotifyのアプリをダウンロード
下記からダウンロードできます!
9、登録したアカウントでログインすれば完了!
Spotifyアプリを開きます。
開いたら、先ほど登録したアカウントでログインをします。
Googleで登録した人は↓
GoogleやFacebook、Apple ID以外で登録した方は「ログイン」を選択します。
ログインすると下記の画面が表示されるので、メールアドレスとパスワードを入力します。
入力後は「ログイン」を押せば登録完了!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今日は「[画像解説アリ!]Spotify無料体験のやり方」がテーマの元、記事を書きました。
よかったら他の記事も読んでみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。